イオンの格安SIMは、元々安いだけで格安SIMとしては使いづらい部分が多いものでした。ところが、2016年2月26日を境にサービスが一新し、以降評判はどんどん高まっています。
そんなイオンモバイルの特徴とはどういった部分にあるのでしょうか?先にまとめると、次のような方にはイオンモバイルが向いていると思います。
①実店舗でサポートを受けたい人
②家族で格安SIMデビューしたい人
③格安SIMでも速度は妥協したくない人
格安SIMは会社によってかなり特徴があり、同じ格安SIMでも全然サービスが違うので、しっかり吟味して自分にあった会社を見つけましょう!
実店舗でサポートが受けられる数少ない格安SIM!
格安SIMはネットで申し込み、自宅にSIMカードが届いて契約完了、といった場合がほとんどです。これは若者や忙しい社会人にとってはかなりありがたいサービスですが、何かあった時に困ることもあります。
多くの格安SIMは、実店舗が無かったり少ない会社がほとんどです。徐々に実店舗も増えつつある動向ですが、実店舗の少なさこそが安さの要因のひとつなので、増える数にも限界があります。
また、実店舗がある場合も都心部などがほとんどで、いざ端末が故障した際などにすぐ店舗に駆け込むことが難しい状況にあります。
そこで効果を発するのがイオンの格安SIMです。イオンは郊外などに多くあるので、家の近くにイオンがある、という方はけっこう多いのではないでしょうか?そういった方は、イオンに専用窓口があるため、スマホが壊れた時イオンでサポートを受けられるというのが最大のメリットになるでしょう。
特に、あまり機械に詳しくなくて故障時どうすればいいかわからないという人、以前からよくケータイショップのサポートを利用している人などには、実店舗サービスを受けられる格安SIMであるイオンのSIMがおすすめです。
このように実店舗サポートを受けられるのは、元々店舗展開型の事業をやっていてなおかつ格安SIM事業に参入している大手企業でしかあり得ないので、イオンモバイルの最大の強みとも言えるでしょう。
家族でシェアすればさらに安く!
イオンモバイルなら、最大5枚のSIMカードでパケット(通信容量)を分け合うことができます。例えば音声通話付きシェアプランの30GBを家族5人でシェアした場合、1人当たり6GB使えて月6,380円ですので、1人たった1,060円のスマホ代で6GBもスマホ利用できることになります。
これは家族が多ければ多いほどお得。docomoなどのキャリアの場合ひとり当たりの平均スマホ代が6,500円程度と言われてますから、どれだけお得になるかわかってもらえると思います。
高額なスマホ代が家計を圧迫しているなら、イオンモバイルでまとめるだけで年間何十万円ものお金を節約することができますよ!
イオンの格安SIMは速度も速い!
格安SIMでありがちのが、安さだけで会社を選び、契約後速度が遅すぎて後悔するというパターン。格安SIMの速度品質は、会社によって大きな差があるので、必ずチェックしましょう。
イオンの格安SIMはIIJmio系の回線を使っています。IIJmioは、格安SIMの中でも信頼度が高く速度も速いMVNOです。その甲斐あってか、イオンの格安SIMは毎月の速度測定比較でかなりの上位に位置しており、速度の速い格安SIMとして認定できます。
特にイオンモバイルは価格水準も格安SIMの中で安いですので、コスパで考えると大満足な水準にあるのではないでしょうか。イオンモバイルより速い水準の格安SIMはLINEモバイルかUQモバイルくらいでしょう。
イオンモバイルの値段は?
イオンモバイルのプランは最大50GBまでと非常に豊富で、どの価格帯も比較的安い水準にあります。
キャリアと比べて圧倒的に安いのはもちろん、格安SIM全体で見ても安いので、値段については一切の心配は不要です。
イオンモバイルなら10分かけ放題もあります!
イオンモバイルなら、1回あたりの通話が10分以内なら誰に何度かけても定額のかけ放題オプションもあります。
月額850円追加することで、本当に何度発信しても料金は変わりません。もちろんこちらの電話番号が変わったりすることもないので、不便なく利用できます。
格安SIMだとまだまだ5分かけ放題の会社も多い中で、イオンモバイルは料金そのままで5分かけ放題が10分かけ放題にパワーアップしました!10分というとかなり余裕がある時間ですので、とても使いやすいのではないでしょうか?^^
まとめ
イオンモバイルは価格の安さ・速度の速さに加え、各イオン店舗を利用しての手厚いサポートを受けられたり、家族で分け合ってさらにスマホ代を安くできるシェアプランなど、多くの点でオススメできる優良格安SIMです。
10分のかけ放題サービスがあったり大容量の契約プランがあったりととても多くの人にマッチしたサービスが特徴で、2台目用に安いSIMを探している人からガッツリメインで使いたい人までオススメできます!
スマホ代の高さで困っているなら、ぜひイオンモバイルへの乗り換えを検討してみてください^^