freetelは、格安スマホとしては後発ながら、爆発的に勢いを伸ばしているMVNOです。一方で、そのあまりの挑発的なプロモーション(広告)に、「本当なの?」「なんだか胡散臭い・・・。」と感じる方も多いようです。
そこで、freetelについて、良い口コミ/悪い口コミ、ユーザーからの評判、広告内容の徹底検証と、他社MVNOとの比較を行い、freetelについて総合評価してみました。
freetelについて1分でおさらい
最初に、freetelというブランドについて簡単に説明します。
freetelは、2015年にブランド名やサービスを一新、以降一気にシェアを伸ばした格安スマホです。
最大の特徴は、自社オリジナルの端末と、画期的なサービス。そして何よりマーケティングの上手さで成功した会社です。freetelのサービスは、299円(ニクキュー)キャンペーン・LINE無料・ポケモンGO無料、0円スタートキャンペーンなど、「ん!?」と思わずチェックしてしまうようなキャンペーンばかり。
ただ、マーケティングは集客としては素晴らしい一方、オーバートークな部分もあるので、冷静にfreetelのサービスについて調査したいと思います。
freetelのサービス検証
299円(ニクキュー)キャンペーンについて
まずは、299円キャンペーンについてです。こちらは、一般的な契約通信量のシステム(月3GB等)とは違い、従量制による料金システム。
その最安値が299円に設定されており、通信量が少ない人は、通信料が月299円に収まってしまうという驚きのサービスです。
注意すべき点は、299円に収まるのは、ひと月の通信量が100MB(0.1GB)以内の場合だということ。
これは、普通にネットやSNS、スマホゲームなどをしていれば1日で超えてしまう容量です。
ですので、極端に利用の少ない方や、後述のLINE無料などを活用して限定的な利用に留める方に合ったサービスということになります。
メリット
限定的な利用時、価格を極限まで抑えられる
デメリット
実際には299円に収まるケースは稀
0.1GBを少しでも超えるとメリットは失われる
LINE通信無料
freetelは、LINEを通じて行った通信に関しては、ノーカウントとするサービスを提供しています。
LINEは主要なコミュニケーションツールなので、LINEで連絡を取る程度の使用なら、スマホ代を一気に下げられます。
注意点としては、LINEは元々高速通信を要するようなアプリではないということ。そのため、他社の場合でも、高速スイッチのオフをすることで、ある程度対応できてしまいます。
LINEを通じた通信量は決して莫大なものでは無いので、このサービスのために乗り換えるといったメリットまでは無いように感じます。とはいえあるに越したことはないサービスです。
メリット
LINE使用だけで事足りる方は、299キャンペーンと組み合わせる等して劇的に安くできる
デメリット
LINE以外の使用もする場合はあまりメリットにはならない
ポケモンGO通信無料
ポケモンGO通信無料に関しても、LINEと同じことが言えます。ポケモンGOはバッテリー消費が激しいので、かなりの通信を行っていると思いがちです。
ところが、ポケモンGOで主にバッテリーを消費するGPS通信は、実はパケット通信を行わないのです。
GPSは、GPS衛生と直接通信を行って位置を特定します。そのため、契約会社の基地局を経由する必要はなく、パケット通信料は発生しないという仕組みになっています。
もちろんポケモンGOはGPS通信のみを行っているわけではありませんが、ポケモンGOのパケット通信料を無料にしても、さほど支障はないというわけです。
メリット
とにかくポケモンGOはまっている方へはオススメ
デメリット
予想ほどお得にならない可能性が高い
ポケモンGOに飽きたらおしまい
0円スタートキャンペーン
freetel公式サイトにも大きく載っている0円キャンペーン。何が0円かというと、購入時のスマホ機種代のこと。・・・つまり、分割払いができるってことですね。物は言いようです(笑)
ただ、スマホ代プラス、プランに応じた通信量と無料通話、端末補償(故障時80%オフの価格で交換可)、データ復旧サービス、SDカード32GBがついてきます。
注意点としては、価格は意外と高いということ。以下料金表になります。
とくにXSプランなどは、1GBしか使えずにこの値段なので、プラン選びは大事になってきます。選ぶなら、オススメとなっているMコースにしましょう。
特にfreetelの端末が欲しくて、通話もけっこな量する方には、ピッタリハマるサービスになっています。
メリット
端末が欲しい、通話をたくさんしたいといった多くの要望を定額で安く実現できる
デメリット
ぴったりハマらない人にとっては割高である。
freetelの口コミ検証
freetelを実際に使っているユーザーは、サービスや料金についてどのように感じているのでしょうか?
<良い口コミ>
・通信速度が速い
・キャンペーンが多い
・とにかく安い
<悪い口コミ>
・スマホゲームするならオリジナル端末では物足りない
・端末が熱くなることがある
口コミを調べていて印象的だったのは、肝心の価格や速度に関して否定的な意見がほとんどなかったということ。逆に、マイナス評価としては、オリジナル端末に関するものが多かったです。
とはいえ、フリーテルのオリジナル端末はミドルクラスで、価格の安さが売りです。端末のスペクを求めるなら、iPhoneにフリーテルのSIMを差し込めば解決するといえるでしょう。
また、フリーテルユーザーは、通話なしのデータ通信のみで契約している人が多いという印象も受けました。プランも安く抑え、毎月数百円レベルでサブとして使用している人も多いみたいです。
まとめ
FREETELは、広告のオーバーさもありますが、それを上回る人気もあるようで、ユーザーはどんどん増えています。とりあえず安くて速いのは間違いないようなので、スマホ代を安くしたいならチェックしてみてはいかがでしょうか。